山梨の温泉!「なごみの湯」を紹介します。
http://www.fuefukinoyu.com/nagomi/
今回の山梨の温泉は
山梨県笛吹市石和町にある
「なごみの湯」を紹介します。
場所は、東八消防署の近くにあり、
笛吹市役所を左手に進み、
一本目のうかい橋を東に進み、
左手の少し入ったところにあります。
看板が出ているので、わかると思います。
第一印象は、ホテルに来たのではないかと
思わせるほど、広いロビーになっています。
玄関から、見渡るロビーはこんな感じです。
左手には、大きな絵画が飾られていました。
くつろぎの場所でも、絵画が
たくさん、飾られていました。
マッサージの機械も置かれているので、
温泉に入った後には、
マッサージしてみては、いかがですか?
入場料も、リーズナブルなので
お財布に優しいです。
休憩所も、広く設計されていて、
宴会ができそうな感じです。
漫画本も、たくさん設置されていて
ゆったりした時間を過ごすことができそうです。
2度目の温泉に入るのも
良いかもしれませんね。
玄関から、一番奥に進むと
右手に、温泉の入口があります。
ゆっくり、温泉につかることができます。
泡風呂が大きく、
混んでいても、入ることができそうです。
洗い場も、多数設置されていて、
待つことは、ほとんで無さそうです。
印象に残っているのは
天井が、とても高く設計されていて
のびのびした、空間が演出されています。
脱衣場の天井も、高くなっていました。
私たちは私、子供、お婆さんと三人で
夜に行ってきました。
市内なので、三人で830円と
とても、リーズナブルでした。
あなたも、まだ、行ったことがないのなら
一度は足を運んでみては、いかがですか?
最近のコメント